画像:幼稚園の外観

幼稚園について

園の特徴
画像:少人数編成

少人数編成

あおぞら幼稚園では、出来る限り行き届いた保育を第一に考え、 認可定員より少人数のクラス編成をしております。担任は勿論、 職員全員がいろいろな面でひとり一人のお子様とかかわりを持ち、 園全体でお子様をお育てしています。

画像:四季の行事を大事にします

四季の行事を大事にします

日本には、季節の節目に日本特有のすばらしい行事がたくさん あります。グローバル化した現代だからこそ、日本に育った誇り を持ち、日本古来の伝統文化をしっかりと受け継げるような良き 日本人として育ってほしいと願い、保育の中に季節の行事を大 切に行っております。

画像:徒歩通園を推奨

徒歩通園を推奨

発達期の幼児には、いろいろな四季の移り変わりを肌で感じ、ご 家族の方と手をつないで会話を楽しみながら通園することが情操 や脳の大切な刺激になり必要であると考えています。毎日、しっか りとご家族の方に、園までお送り、お迎えいただくことが、様々な 面で安心、安全です。

教育方針

自然の中での教育

燦々と日光を浴びることが出来る広い敷地の園庭で、思いっきり走り回って遊ぶことが 出来ます。園庭の奥には、竹やぶや自然の雑木林があり、竹の子を見に行ったり、ま つぼっくりやどんぐりひろいなどをして遊べます。また、敷地の一角で、野菜などを育て、 自然の恵みに感謝する気持ちを育てます。

体力づくりのための教育

年中、年長では、機敏な動作や柔軟な身体と体力づくりのため、幼児体育の専門講師が 毎週指導をしています。学期ごとに体操参観日があり成長の様子がご覧になれます。 また、年に一回楽しい親子体操の日もあります。

幼児期に大切な音感を育てます

経験豊かな幼児専門の音楽講師による楽しい音楽指導をしています。リトミックを中心に 音感リズムを育て、ピアノや楽器も使い合奏をして楽しみます。本格的な楽器を数多く 使用し、全教室にはピアノを設置していますので、日々の保育の中で正しい音感が育ち、 歌や音楽の大好きなお子様に育ちます。

園の概要
園名 あおぞら幼稚園
園長 青空 星子
職員 主任教諭1名、教諭10名、事務長2名

資料請求はこちら